みなさんこんにちは、ほんだしです。
気づけば年の瀬ということで、来年の目標をつづっていきたいと思います。
毎年目標を設定するんですが、3が日が終わる頃には忘れてしまうのでw
ブログ仲間のさぅさんがTwitterで企画をしてくださっていたので便乗します。
実は私、来年厄年なんですが(平成元年生まれ女子)、厄を吹き飛ばせるようにしっかり目標を立てて頑張りたいと思います。
キャリア・仕事
- 仕事をやめてフリーランスになる
- フリーランスで会社員時代以上に稼ぐ
- 副業(ライター)のスキルに磨きをかける
- ライティングの得意ジャンルを増やす
- ライティングの文字単価を上げる
- 編集の仕事を受ける
- 何か新しいスキルを身につける挑戦を始める
- お得意様をつくる
- 地元に貢献できるようなビジネスを考える
仕事に関しては、わりとガチめの目標を立てました。笑
今は時短正社員ですが、ワーママあるあるの「小1の壁」が差し迫り、なんとかしたいと悩む日々。
ありがたいことに2020年は副業ライターの仕事で良いご縁があり、このご縁を生かして来年は独立までいけたらと思っています。
ブログ・Twitter
- ブログで毎月5桁の収益を出す
- 最低週1本は記事を更新する
- 合計100記事を達成する
- 検索流入を増やす
- 検索1ページ目に載る記事を書く
- 特化ブログ作れそうなジャンルを見つける
- 他の人のブログをたくさん読んで研究する
- ブログのファンをつくる
- Twitterのフォロワー1,000人達成する
- Twitterの仲間とたくさん交流してさらに深い仲になる
今年は11月にこの「ほんだしのつれづれぶろぐ」を開設し、それに伴ってTwitterも始めたのがとても大きい出来事でした。
ブログで大きい収益が出ているわけではありませんが、自分のコンテンツに少しずつ愛着がわいて、これからも大事に育てていきたいなと思っています。
Twitterではたくさんの仲間とつながることができて、とても楽しい毎日です。
飽き性な私がブログを続けられているのは、まぎれもなくTwitterで出会ったブログ仲間のみなさんのおかげです。
ただフォロワーさんを増やすだけではなく、色々な話しをして交流を深めて、濃い関係になれたらと思っています。
家族
- 夫にとっての一番の理解者、娘にとっての一番の味方になる
- 家族の笑顔やいいところをたくさん引き出す
- いつも笑顔で、家の中を明るく照らす存在になる
- 娘に依存しすぎず、1人の人間として尊重する
- ディズニーに行く
- 娘に好きな習い事をさせる
- 両親、義両親に親孝行する
家族についても色々書きましたが、結局のところは、家族みんな健康で幸せに暮らせたらそれでOK!
あ。ただ、ディズニーは行きたいな。笑
毎年欠かさず行っているのに、今年はコロナの影響で叶わなかったので…。
健康・メンタルヘルス
- 産前の体重に戻す
- 最低週2回はジムに行く
- 人間ドックを受ける
- 早起きを習慣化する
- 朝ヨガをする
- 間食をしない
- 腹八分目を心がける
健康は、本当に大切ですよね。
若い頃は健康が当たり前だと思っていましたが、年を取るにつれて健康のありがたさを思い知ります。
家族との時間を楽しめるのも、仕事ができるのも、健康あってこそ!ということを忘れずに、体のことを考えた選択をしていけるようになりたいと思います。
2021年も良い年になりますように
合計33個の目標を設定しました!
もちろん、全部達成するつもりで来年も駆け抜けたいと思います。
今年はコロナ一色の1年で、我慢しなきゃいけないことや大変なこともたくさんありましたよね。
その点に関しては来年がどんな年になるのかまだ分かりませんが、少しでも不安が減り、笑顔が増える1年になりますように。
2021年も「ほんだしのつれづれぶろぐ」をどうぞよろしくお願いいたします!

「ほんだしのつれづれぶろぐ」では、育児やライフスタイルについて発信しています。Twitterも日々更新していますので、ぜひフォローしてくださいね!
厄年まじ怖い…